厚生年金基金の解散時分配金を、個人型の確定拠出年金で受けることは可能ですか?

確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております

以下の記事がベストアンサーに選ばれました

chiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh

【質問】

厚生年金基金の解散時分配金を、個人型の確定拠出年金で受けることは可能ですか?

補足ありがとうございます。ただ、基金脱退と基金解散で取り扱いが違うと聞いたのですが。

【回答】

確定拠出年金相談ねっとを主宰しておりますファイナンシャルプランナーの山中伸枝です

厚生年金基金で将来に備えていた分を確定拠出年金に引き継いで継続して資産形成をすることはとても大切なことだと思います

こちらに手続きの方法など書いてありますので、お問い合わせください

www.npfa.or.jp/401K/retirement/procedure1.html

  • ナイス! 0

  • yc_ogwehさん

    2015/09/1006:54:29

    こちらの情報によると、

    ・基金解散時の残余財産は分配される
    ・分配される方法は以下3つある
    1.確定拠出年金等、別企業年金制度へ移換する(ただし一制度に限定。)
    2.脱退一時金として厚生年金基金から受給する
    3.企業年金連合会に移換し、将来退職後、代行加算年金として受給する。

    www.bigartwales.com/welfare-pension-fund/132216.html

関連記事

心とお財布を幸せにする!マネーセンス磨き【将来の自分を養う!】
こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家 国際派FPの山中伸枝です 私たちって結構近視眼的なものの考え方を してしまいがちです 毎日忙しいですしね~ なんか、将来のことを考えて!って言われても、 漠然としすぎて、何をどう考えていいやらって 感じもしてしまいますよね(笑) でもお金のことを考えると、どうも近視眼的な ものの見方では、ダメな感じがするのです……
確定拠出企業年金の想定利回り平均について、直近10年分を教えてください!
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】確定拠出年金の想定利回りについて確定拠出企業年金の想定利回り平均について、直近10年分を教えてください!おねがいします。【回答】こんにちは、確定拠出年金相談ねっとを主宰しておりま……
日経新聞x確定拠出年金相談ねっと iDeCoセミナー
こんにちは、確定拠出年金相談ねっと 代表の山中伸枝です。 3月に日経新聞社主催のiDeCoセミナーに登壇しますのでお知らせします。 日程 日にち 時間(予定) 開場 2017年3月8日(水) 19:15 開演/ 21:00 閉会 18:45 参加費 無料 講演者(確定拠出年金相談ねっと) 山……
ライフプラン手当てと確定拠出年金についてわからない事があるのですが、
FP相談ねっと代表山中伸枝 2021/2/25追記 ご自身の給与から、確定拠出年金の掛金を拠出する「給与減額型」の選択制は、たくさんの会社で導入されています。給与の中から掛金を拠出すると、その金額は従来の給与の扱いと異なり、税金も社会保険料もかからないお金となり、有利に老後の資産形成にお金を回すことができます。一方で、実質給与額が掛金分減額されることにより……