個人型年金で積み立てた年金資産を移管することになりますと書いてあります。

確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております

以下の記事がベストアンサーに選ばれました

chiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh

【質問】 

確定拠出年金について

個人型年金から、企業型確定拠出年金の対象者となった場合には、個人型年金で積み立てた年金資産を移管することになりますと書いてあります。

この場合、ここの運用成績は、考慮されないのですか?

【回答】

確定拠出年金相談ねっとを主宰しておりますファイナンシャルプランナーの山中伸枝です

この場合、運用で得た利益もすべてが移換されます

年金資産とは元本プラス運用益のことです

  • ナイス! 0

  • 質問者

    amvcloe593さん

    2016/01/2601:22:18

    回答ありがとうございます。
    山中様の動画を拝見した事があります。
    わかりやすいですね。

    ちなみに、移管されると、
    それまで例えば運用益が多かった人とそうでなかった人で、その他の条件が同じ場合、
    個人の受取額に将来的な差は出るので

    動画もご視聴いただいたとのこと、ありがとうございます

    ご質問は移換されるタイミングでの運用益の取扱いについてでしょうか?

    移換の際は、すべての商品を「現金化」して持ち運びます

    例えば投資信託は売却されます

    このタイミングはご自身で選ぶことが出来ないので移換の予定があればご自身がタイミングを選べる段階で債券等値動きの少ない商品にスイッチングされておく方が無難です

    積極的なポートフォリオを組んでいると、どうしてもマーケットの変動をまともに受けてしまうので、ちょっと注意されておくと良いかと思います

     

  • username

    質問者

    amvcloe593さん

    2016-01-26 09:16:18

    ご回答ありがとうございます。

    スイッチングですか。確かにそうですね。

    まだよく知らないのですが、
    企業型になった時点で、それ以降は個々で運用できないのですよね?

    個人型でそれまで積極運用で大きくプラスになっていた人、
    マイナスになっていた人の取り扱いは、
    どうなるのでしょうか?
    企業型になった時点で、ここのそれまでの個々の収益はどう考慮されるのでしょうか?

  • username

    yc_ogwehさん

    2016-01-26 20:30:43

    企業型になったとしても、個々の口座に個人型の時の資産残高がすべて移換され、それをご本人が運用する点は一緒です

    運用商品の種類は異なるかと思いますが、基本的には同じです

    個人の資産が企業型になったとしても他のだれかの資産と合算されるようなことはあり得ません

     

     

関連記事

退職後、派遣勤務のため確定拠出年金の制度がなく個人型へ積立金を移します。
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】確定拠出年金について退職後、派遣勤務のため確定拠出年金の制度がなく個人型へ積立金を移します。 金額は約16万円です。 運用指図者も検討していますが、結婚して扶養に入るまでは運用し……
確定拠出年金の「手数料」について質問があります。
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】確定拠出年金の「手数料」について質問があります。 退職して、転職先にDCがなく、これまでの資産が、国民年金基金連合会に、自動移換された場合、月々の手数料は、資産に対して、約何%程……
確定拠出年金制度の従業員がマッチング拠出した分について質問します。
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】確定拠出年金制度の従業員がマッチング拠出した分について質問します。従業員がマッチング拠出したお金は税引き前の給料から拠出した金額と考えるのが正確な理解なのでしょうか?所得控除の対……
企業型確定拠出年金 導入マニュアル
2020/1/18更新 企業の成長とともに退職金制度の検討が必要になった 優秀な人材の確保のためにも、福利厚生制度を充実させたい そんなご要望をお持ちの中小企業の経営者様にお勧めしたいのが企業型確定拠出年金の導入です。 確定拠出年金といえば、これまでは大企業のための福利厚生というイメージがありましたが、最近は中小企業様での導入も増えています。 ま……