ほったらかしで、リスクは少なく、毎月積み立てをして老後の資金を貯めようと思っています。

確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております

以下の記事がベストアンサーに選ばれました

chiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh

【質問】

投資は始めてです。
ほったらかしで、リスクは少なく、毎月積み立てをして老後の資金を貯めようと思っています。

いろいろ調べていくと、個人型401kは掛け金全額控除、運用益非課税のメリットがあるとわかりました。
そして個人型401kを探していたところ、SBIセレブライフ・ストーリーという商品がありました。
この商品を調べていくと以下の記載がありました。

18.課税関係
◆確定拠出年金制度にかかる持ち分については、確定拠出
年金制度の積立金の運用にかかる税制が適用されます。

仮に、この商品に70,000円毎月積み立てするとした場合、
23,000円までは掛け金全額控除、運用益非課税ということになりますか?

素人で申し訳ないですが、どなたかご教示いただけると幸いです。

【回答】

確定拠出年金相談ねっとを主宰しておりますファイナンシャルプランナーの山中伸枝です

セレブライフストーリーという商品は、ターゲットイヤーファンドといって、指定された年を加入者60歳時点の仮定して年齢に合わせたポートフォリオを自動で設定してくるファンドです

ここはご理解されている通りかと思います

掛金全額控除、運用益非課税という点も間違いありません

ただし確定拠出年金個人型(会社員の場合)、月の積立を7万円することはできず上限が23,000です

おっしゃる通り確定拠出年金は税制メリットが大きいですから、ぜひ活用していただければと思います

こちらの動画がお役に立てれば幸いです
fpsdn.net/

関連記事

確定拠出年金野村證券バランス型
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】確定拠出年金 野村證券バランス型 国内株式‐30% 海外株式‐20% 国内債券‐40% 海外債券‐10% 信託報酬‐0.2484% 過去1年収益‐15.38% 毎月1万円の予定で……
確定拠出企業年金の想定利回り平均について、直近10年分を教えてください!
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】確定拠出年金の想定利回りについて確定拠出企業年金の想定利回り平均について、直近10年分を教えてください!おねがいします。【回答】こんにちは、確定拠出年金相談ねっとを主宰しておりま……
心とお財布を幸せにする!マネーセンス磨き【未来のために今できること】
こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家 国際派FPの山中伸枝と申します みなさんは、健康のためになにか心がけて いらっしゃること、ありますか? やっぱり、私も40歳をすぎたころからですかね~ 疲れがとれないとか・・・ 気力が続かないとか・・・ ムリがきかないとか・・・ 体重が落ちにくいとか・・・ 気になってきました とはいいつつも、日々の忙しさに……
ネット証券で口座作ろうと思うのですが普通の口座とニーサはどちらがいいのでしょうか??
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】月収20万もいかないなか確定拠出年金をやることはきめてますが株式にも手をだしたいです優待目当てなのですがにーさ口座は作るなとか知恵袋で見かけましたネット証券で口座作ろうと思うので……