大学卒業して10年以上勤めた会社を辞めました。

確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております

以下の記事がベストアンサーに選ばれました

chiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh

【質問】

大学卒業して10年以上勤めた会社を辞めました。

数日後、書類が届きました
以下のものです。
内容がよくわからないのと、どうしたらよいかわからないので、アドバイスをください。
会社に

聞いても不都合なことは教えてくれなさそうな気がします。

「退職金の一部については確定給付年金規約により◯◯銀行を経由して支給します」

「確定給付企業年金 中途脱退者 選択書
1.脱退一時金として受給
2.企業年金連合会へ移換
3.再就職先の厚生年金基金へ移換
4.再就職先の確定給付企業年金へ移換
5.再就職先の確定拠出年金へ移換
6.国民年金基金連合会(個人型確定拠出年金)へ移換」

「確定給付企業年金 給付額計算書
最終計算基礎給与◯万円
定数0.55
E132(出してよいかわからないので変えました)
4.48
みなし加算適用年月日、加入期間など」

「脱退一時金受給にあたってのご案内」
「確定給付企業年金 脱退一時金裁定請求書」
「退職所得の受給に関する申告書 退職所得申告書」

【回答】

 

確定拠出年金相談ねっとを主宰しておりますファイナンシャルプランナーの山中伸枝です

受け取り方を迷っていらっしゃるのでしょうか?

転職先の企業年金制度にもよりますが、老後の資金として維持し今後も継続して運用をしたいのであれば、5番か6番

退職金に関することは会社ごとに違ってもおかしくはないので、しっかりと会社にお聞きになる方が良いかと思います

関連記事

キャッシュバランスプランについて教えてください。
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】キャッシュバランスプランについて教えてください。キャッシュバランスプランは確定拠出年金のことですか?年に一回「仮想個人勘定残高明細書」というのが届きますがこれは何の金額ですか?年……
企業年金の、転職による移行に関する質問です。
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】企業年金の、転職による移行に関する質問です。 現在の会社が確定拠出で転職先が確定給付の場合、転職後のそれぞれの扱いはどうなるのでしょうか? 退職により確定拠出はストップ?(払い戻……
強制移換になりもうすぐ2年経ちます。
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】確定拠出年金を退職後にそのままにしていたため、強制移換になりもうすぐ2年経ちます。 2年前に銀行(?)の人に聞いた話では2年経てば解約できると聞いたのですが、解約方法を忘れてしま……
会社員は確定拠出年金をこっそり始められません
会社員が加入する個人型確定拠出年金 節税メリットが大きいので、活用したい!という方が増えています   でも、多くの方が誤解しているのがコレ   確定拠出年金は会社に言わずにこっそりできるだろう     ってこと・・・あなたもそう思っていませんでしたか?  ……