利益確定した方がいいですか?

マーケットの具合が良いと、確定拠出年金の残高への関心も高まるようです

今まで資産運用にあまり関心がないとおっしゃっていた方でも、やっぱり株式に少し投資をしてみようか、いまは上がりすぎているんじゃないのか、とこれまでとは異なる質問が増えてきます

 

まず、確定拠出年金は長期積立なので利益確定ということをあまり考えない方が良いと思います

売るのは歳をとったとき、お金を使うときに合わせて「売りやすい状態」にシフトをしていくというのは大事だと思いますが、今が買い時、今が売り時とバタバタすべきことではないでしょう

 

 

下がったらどうするんだ?

 

という方もいらっしゃいますが、その時は増えたお金で単価が安くなった株をまたいっぱい仕入れることができ、またあがった時にお金がもっと増えるからです

投資先を考え直したいという場合は別ですが、基本は投資を継続するというスタンスで良いかと考えています

でも もしどうしても・・・

というのであれば、利益分だけを売却して国内債券に移しておいたら良いのではないでしょうか?

定期預金より利回りが少しいいですし、流動性もあるので、また投資に回したいとなった時にスイッチングも簡単です

 

関連記事

確定拠出年金の問題点
将来の年金額を保証する確定給付型の企業年金制度から、今社員に支払う積立額を保証したらそれで企業の責任が終わる確定拠出型の企業年金制度へ。 やれやれこれで肩の荷が下りた・・・なんて企業側が言ったかどうか分かりませんが、会社としてはある一定のホッとした感があったのは否めないでしょう。 でも、ここでびっくりしたのでは実際の運用責任を任された社員です。老後の生活資金……
中小企業が確定拠出年金を活用するには
確定拠出年金はこれまである程度の事業規模がなければ、導入することができませんでした。これは運営管理機関(金融機関)のコスト回収の問題で法人にとっては全くナンセンスな話です。 確定拠出年金は、毎月の掛け金は所得税・住民税の対象にならないお得な制度、積立期間中の利息にも税金がかからないし、受け取るときも退職金と同じ税制優遇が受けられるのに、事業規模が小さい法人は……
社会保険料削減を実現する選択制とは
人件費をこれ以上増やすことは難しい!!でも、節税しながら有利に将来のためのたくわえができる制度を、社員のために用意してあげたい!! そんな思いの経営者のためにご紹介したいのが、「選択制」確定拠出年金制度です。この制度、単純に言うと社員の全員の給与に「確定拠出年金の拠出金として自由に使える枠」を51,000円分埋め込んでしまうことで実現します。 例えば、Aさん……
子育て世代には便利なアプリかも!?
こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家  ファイナンシャルプランナーの山中伸枝です 先日新聞で紹介されていたのですが、 オンライン家計簿の「Zaim」と いうのが結構イイらしいのです^^ なんか人気のアプリみたいなので、 ご存じの方もいるかもしれませんが、 その中の機能で「わたしの給付金」と いうのが、これまたイイらしいです 新聞では地域のペットを飼……