利益確定した方がいいですか?

マーケットの具合が良いと、確定拠出年金の残高への関心も高まるようです

今まで資産運用にあまり関心がないとおっしゃっていた方でも、やっぱり株式に少し投資をしてみようか、いまは上がりすぎているんじゃないのか、とこれまでとは異なる質問が増えてきます

 

まず、確定拠出年金は長期積立なので利益確定ということをあまり考えない方が良いと思います

売るのは歳をとったとき、お金を使うときに合わせて「売りやすい状態」にシフトをしていくというのは大事だと思いますが、今が買い時、今が売り時とバタバタすべきことではないでしょう

 

 

下がったらどうするんだ?

 

という方もいらっしゃいますが、その時は増えたお金で単価が安くなった株をまたいっぱい仕入れることができ、またあがった時にお金がもっと増えるからです

投資先を考え直したいという場合は別ですが、基本は投資を継続するというスタンスで良いかと考えています

でも もしどうしても・・・

というのであれば、利益分だけを売却して国内債券に移しておいたら良いのではないでしょうか?

定期預金より利回りが少しいいですし、流動性もあるので、また投資に回したいとなった時にスイッチングも簡単です

 

関連記事

確定拠出年金野村證券バランス型
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】確定拠出年金 野村證券バランス型 国内株式‐30% 海外株式‐20% 国内債券‐40% 海外債券‐10% 信託報酬‐0.2484% 過去1年収益‐15.38% 毎月1万円の予定で……
知りたいのはソコじゃないの・・・
こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家 ファイナンシャルプランナーの山中伸枝ですお客様のご相談で、 「保険を見直ししたい」とか、 「今入っている保険が適正なのかどうかを 判断したい」とか 「保険会社に提案されているこの内容、 大丈夫なものかどうか第三者の意見を聞きたい」 というようなご質問多いですそこで、面談にあたり 「現状把握のため、今加入中の保険の内容……
個人型確定拠出年金に加入したいのですが、どこの銀行?保険会社?がよいのかわかりません
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】個人型確定拠出年金 個人型確定拠出年金に加入したいのですが、どこの銀行?保険会社?がよいのかわかりません あと、掛け金ていくら位なんですか? アドバイスお願いいたします (当……
確定拠出年金の脱退金は差押えの対象になるのでしょうか
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】確定拠出年金加入者です。 勤務先を退職した場合に確定拠出年金の脱退金は差押えの対象になるのでしょうか。【回答】確定拠出年金相談ねっとを主宰しておりますファイナンシャルプランナーの……