20代会社員 確定拠出年金で利回り5%を目指す具体的な方法

 

確定拠出年金はどの程度の運用利回りが見込めるのか?

実はよく聞かれるこの質問に対する答えはありません

将来のことなんて誰も分からないからです

でも、過去の運用実績から、今後の運用成果の予測をたてることは可能です

コラム:確定拠出年金は、節税メリットだけで満足してはいけない!

で、確定拠出年金個人型で月2.3万円を40年積立をすると3500万円程度の「自分年金」を作れるとお伝えしました

でも、この結果を出すには運用利回り5%が前提です

マイナス金利と言われるこのご時世、運用で5%もの利益を出すことなんてできるのでしょうか?

確かにこれから「確実に」運用で5%出せるかと言われると、分かりませんが、過去5%で運用できた市場はあるのか?ということは分かります

 

今回はマイインデックスさんのサイトをご紹介します

これは、過去20年間、日本の株式・債券、外国の株式・債券にそれぞれ25%ずつ投資したらどうなっていたのかを検証した結果です

マイインデックス 25%

平均リターン4.6%となっていますね
5%には届きませんが、それでもかなりの運用成果が出せたことが分かります

運用成果よりもっとみなさんに知っていただきたい点はこちらです

大暴落のリターン

ずいぶん上がったり下がったりしていますね^^;
これを見るとやっぱり投資は怖いってビビッてしまいます

でも、こちはらどうですか?

アップダウンはあっても、そのまま投資を継続した結果、リーマン発生から現在にかけての91か月で、32.4%もの運用益が得られていることが分かります(右端のポートフォリオをみてください)

リーマン後

これがもしあなたのお財布ならどう思いますか?

定期預金だけにお金を預けていたら、こういう結果はあり得なかったですよね

資産形成って、こういう経済の波をうまく利用しながらお金の価値を高めることなんですよね

これって大事だと思いますよ

確定拠出年金は、長い時間をかけてコツコツと資産形成をする仕組みです

資産形成のためには、経済が成長する力を借りる必要があります

でも、経済の成長には変動があり、その変動を乗り切るためには適切なスキルが必要です

それが、「分散投資」と「リバランス」です

これについてはまた次回お伝えしていきますね

 

 

 

関連記事

節税になると謳った文言を耳にしますが、受け取り時に税金を引かれるので
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】DC確定拠出年金について質問です。 節税になると謳った文言を耳にしますが、受け取り時に税金を引かれるので節税ではなく「税の繰り延べ」との解釈もあるようで、結局のところメリットがわ……
確定拠出年金の脱退金は差押えの対象になるのでしょうか
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】確定拠出年金加入者です。 勤務先を退職した場合に確定拠出年金の脱退金は差押えの対象になるのでしょうか。【回答】確定拠出年金相談ねっとを主宰しておりますファイナンシャルプランナーの……
国からもらえるお金、知ってますか?
こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家  ファイナンシャルプランナーの山中伸枝です 病気になった時 保険証があれば、自己負担する医療費は実際の 3割で済みますね では、入院や手術になったらどうでしょう? たとえ3割でも結構な負担となりますよね でも、日本の健康保険には高額療養費という特別措置があって、 ある一定以上の自己負担はしなくても良いことになっていま……
I社様|iDeCo+(イデコプラス) 導入事業者の声
事業者情報 事業者名I社導入制度iDeCo+(イデコプラス)社歴100年以上加入時期2020年従業員数10名業種不動産業所在地東京都※インタビュー時の情報になります。 インタビュー 昔は退職金が人材を確保するための大きな材料になったが今は違う 制度から入るのは難しいので「入りたい」と意識付け……