企業型確定拠出年金 確定給付と比較する際のポイント

確定拠出年金(DC)と確定給付年金(DB)との最も大きな違いは、「資産が誰のものか」という視点です

 

確定拠出年金(DC)の場合、掛金が拠出された瞬間そのお金は加入者のものとなります

一方確定給付年金(DB)は退職一時金と同様、お金は会社のものであり、加入者のものとなるのは「受け取り時」のみです

そのため、加入期間中に会社が倒産、制度変更などがあれば、予定されていた金額を受け取れれなくなります

この資産の保全という意味では、企業年金として認められる制度の中で確定拠出年金は唯一の制度です

 

確定給付年金は、将来の給付額が「確定」していると解釈されていますが、あくまでも給付額を定めるための「計算方法」が確定しているだけであり、「給付額」が確定拠出年金しているわけではありません

前述した資産の保全という意味でも然り、確定給付年金が財政検証の結果、必要に応じて給付額の引き下げや予定利率の変更をしてもよいとなっていることをきちんと理解したいところです

 

また確定給付年金は将来債務のリスクがどこまでいってもつきまといます

この運用上のリスクは、極めて大きく、必ずしも企業が吸収できるとは限りません

なぜならば運用がうまくいかないという時は、景気が悪い時であり、景気が悪い時は業績も悪い時だからです

そのような本業でも厳しい時に本業以外のところで(もちろん社員の将来支援制度は大切なことですが)決算が悪くなる、補てんをしなければならない、借り入れも起こさなければならないなど起こりうるリスクについて制度導入の際は冷静に検討すべきでしょう

 

これからの企業の財務を考えれば確定拠出年金の方が選ぶべき企業年金制度だと考えます

 

 

企業型確定拠出年金、知りたいことを分かりやすくお伝えします:法人向け確定拠出年金セミナー

関連記事

人事担当者向け確定拠出年金まるわかりセミナー
人事担当者向けセミナーを開催します3月9日(水)14:00~17:00 @銀座セミナー詳細・お申込みはこちらからお願いします……
一人社長でも企業型確定拠出年金を選ぶわけ
奇数月に開催している法人向け確定拠出年金まるわかりセミナー7月5日のセミナーもおかげ様で満員御礼ネットでいろいろ探してやっとたどり着いた!という熱心なお客様にご参加いただきました 参加者のバックグランドはさまざまです 100人規模の会社の人事さんもいらっしゃれば、30人規模の会社の社長さん、ご夫婦で事業を営んでいらっしゃる方、税理士の先生……
社長!月1万円の福利厚生費は高いですか?
こんにちは、確定拠出年金相談ねっと代表の山中伸枝です。 私が主催する法人向け「確定拠出年金まるわかりセミナー」は、人事担当者の方が主にいらっしゃいます。経営者の方から、これからの企業年金は確定拠出年金だろうから、勉強してこい!という社命で来られるかたもいらっしゃいますし、ご自身の会社のこれからの人事制度・福利厚生制度を模索するなか、確定拠出年金も勉……
個人の事業所なら企業型確定拠出年金の方が良いわけ
こんにちは、確定拠出年金相談ねっと 代表の山伸枝です。 平成30年の税制改正においては、給与所得控除を引き下げその分基礎控除を引き上げるようになるそうです。これは会社員以外の働き方、すなわちフリーランスや起業家など「働き方の多様性」にも配慮するという内容のようです。   たしかに給与所得者が認められる「給与所得控除」は絶大ですよね^^;領収書……