公務員に必要なのは、まずは意識改革

公務員の共済年金が厚生年金に一体化したことにより、職域加算分(モデルケースで月2万円の上乗せ年金)がなくなり、年払い退職給付金(モデルケースで月1.8万円の上乗せ年金)が新設されました

 

これは一見良いことに見えますが、退職給付金はこれまでの職域加算のように終身年金ではなく一部のみ終身ですし、遺族年金として遺族が終身でその権利の一部を受け取るという仕組みとは変わります

 

また一応目標とする退職金はありますが、経済の動向によると、掛金として積立をする金額が労使ともに上限があるので、受取額が減る可能性もあります

 

なにより認識すべき点は、退職手当がモデルケースで400万円引き下げられている点です

 

公務員の場合、これまで「安定」が約束されていることが多かったかと思いますが、今後は不確定要素が非常に多くなったと認識されるべきでしょうね

 

だからこそ2017年に解禁になる確定拠出年金は活用しなければなりません

 

確定拠出年金は、やったか、やらなかったで自分の将来が大きく変わるものすごく大きな「きっかけ」になるものです

 

これまで同じ公務員であれば、ほとんどの方が同じような人生設計であったかもしれませんが、ご自身の意識次第で自分の将来を大きく膨らませる手段ができたとぜひ喜んいただいてしっかり活用してほしいと思います

 

ただ確定拠出年金を成功させるには、意識改革が必要です

 

ご自身のライフプランをご自身で設計する力

家計をコントロールして将来への仕送りを継続させる力

経済の動きを見ながら投資を継続する力

 

少しこれまでの行動を変えていくことになろうかと思いますので、今のうちからぜひ準備を始めていただければと思います

 

気楽に学べる確定拠出年金セミナーのご案内はこちら

 

関連記事

現在も失業中なのですが、就業した場合に脱退一時金の申請は棄却されてしまうのでしょうか?
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】お世話になります。以前、http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1314763093...こちらで質問さ……
I社様|iDeCo+(イデコプラス) 導入事業者の声
事業者情報 事業者名I社導入制度iDeCo+(イデコプラス)社歴100年以上加入時期2020年従業員数10名業種不動産業所在地東京都※インタビュー時の情報になります。 インタビュー 昔は退職金が人材を確保するための大きな材料になったが今は違う 制度から入るのは難しいので「入りたい」と意識付け……
【無料PDFファイル差し上げます】なるほど納得!確定拠出年金
確定拠出年金は老後資金作りの仕組みとしては、日本でもっとも有利な制度です掛け金が全額所得控除になるものって他にありませんから・・・ でも、なかなか理解し活用している方は少ないですねとても残念です みなさんの少しでもお役に立てるようにと、無料PDFファイルをご用意していますファイルは全部で以下の3本・カンタンにわかる!投資の話・なるほど納得……
仕事に求められるのはクリエイティビティでしょ
こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家 ファイナンシャルプランナーの山中伸枝です お仕事 いろいろありますよね 仕事のやり方 これもやっぱりいろいろあります 私の仕事はルーチンだから・・・ 私の仕事には、新しいことは必要ないし、特に求められないから・・・ っておっしゃる方もいるのですが、本当にそうなのかな~って思うんですよね 同じように見えても、毎日全……