野原 亮

【Twitterスペース】6月28日(水)22:00~23:00【FP高野原】積立投資から世の中を見る力を養おう!⑫新NISA対象商品・「はじめてのNISA」監修報告

※今回も、主催者側のClubhouseアプリがうまく機能しないため、Twitterスペース(Twitter版clubhouseのような音声コンテンツ)にて開催させていただきます。

Twitterスペースについて

こんにちは。FP相談ねっと認定FP・野原(のはら)です。

従来からのテーマをリニューアルし、積立投資に興味のあるかた、積立投資をもっとちゃんとやりたいかた、ファイナンシャル・プランナーなどの金融関係者のかたで、資産運用を専門としていないかたなどに、お届けしてまいります。

6/28(水)22時~第11回目のテーマは・・・

⑫新NISA対象商品・「はじめてのNISA」監修報告

先日、新しいNISAの「成長投資枠」の対象商品の第1弾が発表されました。

いまのところ、この成長投資枠の対象商品と、「つみたて投資枠」対象商品予定のつみたてNISA対象商品が、新2024年の新しいNISA対象商品となります。

そして今回は、この対象商品から考えておきたいことや、昨日26日に発売された「はじめてのNISA」についてご紹介させていただきます。

ご視聴いただけますと幸いです。

※今回も、主催者側のClubhouseアプリがうまく機能しないため、Twitterスペース(Twitter版clubhouseのような音声コンテンツ)にて開催させていただきます。

Twitterスペースについて

FP相談ねっとメンバーのFPがお届けするTwitterスペース

お楽しみに~!

テーマ:⑫新NISA対象商品・「はじめてのNISA」監修報告

「資産運用のギモン・質問に何でもお答えします!」

※今回については、主催者側のClubhouseアプリがうまく機能しなくなってしまったため、Twitterスペース(Twitter版clubhouseのような音声コンテンツ)にて開催させていただきます。

Twitterスペースについて

日時

6/28(水)22:00~22:30(最長23:00)

お金について学べる「 FP相談ねっとの人生とお金のトークルーム」は、毎週水曜日、夜22:00から30分。
モデレーターを担当するFPは、週替わりで変わります。
テーマは生活に関わるお金の話しや年金から保険や投資まで幅広いです。興味ある回に是非お立ち寄りください!
ただ聞くだけでインプットするもよし、もちろんトークに参加してもOKです!
寝る前に少し時間を作って、お金について考えてみませんか?

ゲストスピーカー

Coming Soon!

メインスピーカー

高野 具子(たかの ともこ)FP

My Money Coach代表

ウェディングから保険そしてFPへと人生の節目・保険・お金のプランニングに従事。保険ショップ時代に延べ1,000件の顧客をコンサルティング。
優秀コンサルタント賞受賞後、店長に抜擢。保険だけに留まらず、より広い視野で金融アドバイスをするために、保険や特定の金融商品を販売しないFPとして独立開業。
『週刊朝日』などに取材される人気FPとしてアラフォー世代の働く女性を支援。特に自身の経験に基いたコンサルティングは「何でも相談でき安心できる」と定評あり。

野原 亮(のはら りょう)FP

確定拠出年金創造機構 代表

現東証1部上場の証券会社に入社後、個人営業、株式ディーラーとして従事。
1時間でわかるiDeCo~50代から始める安心投資」(技術評論社)、「貯金がなくても資産を増やせる0円投資」(日本実業出版社)。
中小企業への企業型確定拠出年金(企業型DC)制度の導入を中心に、個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)の普及にも努めている。

当日に都合があえば、相談ねっとメンバーFPの数名と一緒にお届けしていく予定です。

普段の個別相談は、有料相談が中心のFPではありますが、より気軽にあなたとお話したいと思っておりますので、ぜひ遊びにきてください!

過去の配信テーマはこちら ※クリックすると「音源」が視聴できます

[12]新NISA対象商品・「はじめてのNISA」監修報告

※今回は「Twitterスペース」開催です。

[11]新NISAで活用するか!?ETF

※今回は「Twitterスペース」開催です。

注目記事ピックアップ

三井住友銀行 MoneyVIVA |「お金の色分けしてみよう」シリーズ

まとめ

#1

#2

#3

#4

関連記事

株価暴落を経験した積立投資家の皆さまに、まず考えていただきたいこと
こんにちは、品川の確定拠出年金相談ねっと認定FP、野原です。   自動取引、株安を増幅 世界連鎖、日経平均1071円安 (2018年2月7日付 日経新聞電子版)   年明けまで好調だった株価が一転大暴落となり、たった1日で約5%も下がってしまう投資信託が続出しています。   なんとなく、積立てはリスクが少ないと……
【中共包囲網】米中対立が積立投資の「銘柄選択」や「ESG投資」にもたらす影響とは?
こんにちは、FP相談ねっと認定FPの0円投資マスター、野原です。 [toc] 世界や日本の変化を感じて日常に活かそう! 筆者が諸先生方より学んできたことが、世界的なコロナショックを契機により顕著になってきました。 大きなテーマでくくってしまうと、「緊縮財政×グローバリズム×規制緩和」から脱却する道を真剣に模索しないと……
【Zoom】11月14日(木)21:00~22:00(初心者むけ)歩いて動いて走ってポイ活!「埋蔵金を探せ!」マイルで叶う0円トラベル・公式LINE『零虎』会員限定LIVE配信
ポイント・マイル失効対策 としてはもちろん、毎日の移動をお金にかえ、元手0円でマイル×ポイントのハイブリッド運用を実現し、資産と収入を増やせる「深化系ポイント投資」 日常生活に眠る埋蔵金を発掘、ポイ活×資産運用「0円投資」による、7年以上の実績をほこる資産や収入を増やせる錬金術の一例をご紹介します。 今回のテーマは「……
現行NISA・積立NISA・ジュニアNISAを比較してみました
確定拠出年金相談ねっと認定FPの野原です。   2月のセミナー     昨年12月8 日に、平成 29 年度(2017 年度)与党税制改正大綱が公表されました。   これに盛り込まれてるNISAに関する内容で注目点です。   2018年1月から、NISAの新制度「 積み立てNISA 」開始 現行N……