小川 洋平

「ギャンブル」と「投資」はどう違うの??

こんにちは(^^)

経営者の理想を実現する資産形成のプロ、ファイナンシャルプランナーの小川です。

「投資」はギャンブルのようなもの・・・

あなたはこのように思われていませんか?

たしかに、掛け金が減るか増えるかわからないといった点では「ギャンブル」と同じように思えるかもしれません。

でも、もし投資がギャンブルのようなものだと思われていたらちょっと違った見方を知ると、正しく「お金」というものを理解することができるでしょう。

「ギャンブル」と「投資」との違いについて、先日の相談者様とのお話の内容を元に、対話形式でお伝えします。

過去のコラム↓

【メディア実績】LINE証券 資産運用とはどういうもの?

line-sec.co.jp/media/column/01.html

金融庁 投資の基本

www.fsa.go.jp/policy/nisa2/knowledge/basic/index.html

いかがでしたか?

「ギャンブル」と「投資」、別ものなのだとご理解いただけましたでしょうか?

「役に立った!」 「面白かった!」

と思われた方、周りの方にシェアしていただけると嬉しいです(^^)

最後までご覧いただきありがとうございました!

関連記事

【ZOOM開催】8/25 13:00~14:30 会社と社長にお金を残す、後悔しない出口戦略セミナー~DC×M&A×役員退職金、オーナー社長の資産最適化戦略~
「売上は悪くないけど、これから先売上がどうなるかが不安・・・」 「人手不足に社内の人間関係に、悩みがつきない・・・」 「親から会社を継いだけど、自分の人生このままでいい…?」 そんな迷いや不安を感じていませんか? その迷い、実は多くの経営者さんがお持ちです。 しかし、実際にこの様に考えて、会社を……
【実話】金融業界を変えたカリスマの物語
200X年 バブル崩壊から10年が経とうとする頃、日本の金融業界は顧客不在のマネーゲームが繰り返され、より高い手数料を得られ、売りやすい商品を売る、顧客利益を無視した営業が繰り返されていた・・・。 「長期投資」 令和の現代でこそ資産運用の基本とされ、金融庁が公式ページで推奨するこの言葉だが、この頃は「投資」と言えば短期で売……
【セミナー情報】8/27(土)10:00~11:30 iDeCo&つみたてNISAまるわかり!上手なお金の貯め方、増やし方 ランチセミナー
こんにちは(^^) 経営者の理想を実現する資産形成のプロ、ファイナンシャルプランナーの小川です。 8/27(土)に、長岡市にある本格イタリアンレストラン オステリアフォンテ様にてランチつきセミナーを開催致します。 iDeCoって何? NISAってどんなメリットがあるんだっけ?? ……
※警告!ドル建て保険を契約、ドル預金されてる方へ
こんにちは(^^) 経営者のお金と時間の自由を創る資産形成のプロ、ファイナンシャルプランナーの小川です。 あなたはドル建て保険を契約していますか??または、ドル預金をされていますか?? 昨今、米国の利上げの影響でドル預金の金利やドル建て保険の利率が高くなっており、魅力を感じる方も多いでしょう。 ……