心とお財布を幸せにする!マネーセンス磨き【お金がたまらない人の特徴】

こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家
国際派FPの山中伸枝です

これまでFPとして、たくさんのお客様の家計を見てきました

お金とのつきあい方がうまいな~と思う方には特徴があります

長期的な視野で物事を考えている、ってこと

そして、適度に投資を継続している、ってこと

一方、お会いするたびになんか話が堂々巡りで、やります!
っていう宣言どおりにコトが進まないかたっていうのは、
視点が足元から先に進まないんですよね

でも足元の損得は結構気になるから、比較検討をしっかりするので、
そのあたりはすばらしいと思うのですが、その先にススメなけければ意味がない

例えばリスクがあります

というこの一言

リスクという言葉を聴くと、すぐに前向きな気持ちがしぼんでしまう人も典型です

足元の「リスク」に反応しちゃうんですよ

でもリスクって言ってもいろいろありますから

そこを理解しようという思考がそこでストップしてしまっては、前に進めないんですよね

考えるって大事ですけど、もっと大事なのは「行動すること」だと思います

やってみないとわからない

やってみないと、それがよかったのかわるかったのか検証もできませんから

私は株式投資を絶対やりましょう!とは言いませんが、投資をすることは
大事だと思っています

投資先を見分けるとかタイミングを計るといったあたりは「加減」があります

ある意味、数稽古をして鍛えていかないと分からない部分もあります

だってセオリーだけでは説明できない、何がおこるか分からない「将来」
のことですから過去のデータから自分なりに納得するストーリーを
見出し、見合うだけの金額で投資をする

それってどうしても大事な感覚です

特にこの投資マインドは、すぐには身につかないし、多少の失敗をして
いかないと分からないものなので、できるだけ投資というものには、
若いうちから親しんでいた方がよいのです

投資の市場は、1日で数%変動するのが当たり前の世界です

手元の100万円が一日で50万円になることも、200万円になることも
ありえる世界です

それを頭で理解しても、マインドが理解しないとやっぱり投資は難しい

不謹慎かも知れませんが、私がよく言うのは、1万円でもよいので実際に
投資をしてみてくださいって

投資信託とか、1万円でいいから買ってみる

仮にそれが50%の大暴落で5000円になったところで人生変わりませんよね

どうですか?

10万円が5万円になったら、ショックですけど、立ち直れない金額じゃないです

そう状況になって、持ち続けるか、売るのかを真剣に考え、自分で結論を出す

結論を出した後、後悔してくやしい思いをする

そんなことをやっておかないとマインドは育たないし、本当の意味でお金を
増やすことはできないのです

足元だけを見ていてはお金はなかなか溜まりません!!

<6月のセミナーのお知らせ>

28日(土) 14:00
オトナ女子のためのマネー力&女子力UP講座
fpsdn.net/jointseminer-june.html

<経営者様向けメルマガはこちらです>
社長ラジオ
節税でさらに30%以上の利益をあげる方法
shacho-radio.com/?p=112

<フェイスブックのお友達申請受付してます!>
フェイスブック、もしよかったらお友達申請おねがいします
「メルマガ読んでます」ってメッセージもいただけたらうれしいです^^

関連記事

国民の0.5%200人に1人しか実践していないという「マル秘節税型・資産運用法」とは、
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】為替王ブログで言う、国民の0.5%200人に1人しか実践していないという「マル秘節税型・資産運用法」とは、りそな銀行などで扱っている「確定拠出年金」制度のことですよね?【回答】確……
連載:東洋経済オンライン「年金は70歳から」と決めると計算が楽になる
東洋経済オンラインさんに記事が掲載されました。 「年金は70歳から」と決めると計算が楽になる ……
心とお財布を幸せにする!マネーセンス磨き【DCって知ってる?確定拠出年金って知ってる?】
こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家 国際派FPの山中伸枝です 先日ご紹介したフィデリティ投信株式会社さんの 調査報告の続きです若くても1000万円越えの 資産を築いている人がいる!! 20代の7.3%は、1000万円以上の お金を持っている!!! なかなか衝撃的です(笑) 自分ごとで振り返ると・・・ 貯金、そんなになかったです^^; 更に調査の結果を……
国からもらえるお金、知ってますか?
こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家  ファイナンシャルプランナーの山中伸枝です 病気になった時 保険証があれば、自己負担する医療費は実際の 3割で済みますね では、入院や手術になったらどうでしょう? たとえ3割でも結構な負担となりますよね でも、日本の健康保険には高額療養費という特別措置があって、 ある一定以上の自己負担はしなくても良いことになっていま……