ツイッターに感服しました!

★☆★☆★☆★☆NEWS★☆★☆★☆★☆

金融庁のサイトで有識者コラムの連載が始まりました^^
 

www.fsa.go.jp/policy/nisa2/column/index.html

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家、
ファイナンシャルプランナーの山中伸枝です

 

いやぁ、びっくりです
なにがって、ツイッターですよ、ツイッター

私はツイッターってなんなのかもわからず
やったこともないんですけど、すごいもんですね~

娘の大学生活が始まりなんでもWEBで登録なんですね
例えば履修登録も学校の専用WEBサイト
授業に必要な教科書もWEBから注文するんですよ

まぁ、このあたりまではそうだろうな~って思って
私も仕事をしながら娘の様子を隣で見ていたんですね

え~、マジ?
ないよ~
え~、どうしたらいいの?
マジ、わかんない

っと、相当パニクッた娘の声

どうやら、授業で指定された教科書がいくら検索
してもひっかかってこないらしいのです

すると、それまでパソコンに向かっていた手を
スマホに置き換え、なんだか書き込んでいるんですね

クラスのラインにでも書き込みをしているのかと
思っていたら、ツイッターなんです

○○学部で△△を履修する人
×××って教科書検索しても出てこないのですが
分かりましたか?

って

その時間、すでに深夜1時すぎ(笑)

っで、何人かがすぐリプライしてきました

 

私もわかんない、どうしたらいいの?

俺も、間に合わないかも・・・のようなつぶやきの後になんと

○○学部2年です
それは授業で教科書が配られるから、注文しなくても大丈夫!

と、お助けのつぶやきが!!

なんと、顔も知らない、名前も知らない先輩がす~っと
助け舟を出すんですね

夜中に(笑)

なんか若者は何をツイッターで遊んでんだ!!って思っていましたけど
若者のコミュニケーションって、すごいんだな~って思っちゃいました

 

私もお金の悩みのつぶやきにツイッターで答えちゃおうかしら?
なんか、仕組みができたら世の中に貢献できそうですね^^

 

今週のコラム

「公務員はiDeCoだけでは足りない!」

fpsdn.net/column/2017/04/8303.html

「iDeCo:掛金が出せなくなるんじゃないかの不安をどう克服するか?」

fpsdn.net/column/2017/04/8321.html

全国で特別コラボセミナー開催中です!

fpsdn.net/collabo-seminar/

 

★☆★☆お知らせ★☆★☆

iDeCoの「?」を「!」に変える相談事例集
fpsdn.net/csltg-case/

好評発売中!

「ど素人が始めるiDeCoの本」
amzn.to/2eOJ2B9

「なんとかなる」ではどうにならない
定年後のお金の教科書はこちらから

amzn.to/1qU5aPb

気になるお金のことが3分の動画で学べる
おかねの先生山中伸枝のマネQTube
money-qtube.com/

全国の認定FPが検索できます
確定拠出年金相談ねっとわーく
fpsdn.net/fp/

★☆★☆参加型セミナーのご案内★☆★☆

 

【個人向け:確定拠出年金セミナー】

全国の認定FPが確定拠出年金セミナーを開催しています
日程等はこちらでチェック!

fpsdn.net/fp/seminarlist/kojin_dc_seminar

 

【人事担当者向け:確定拠出年金セミナー】

人事担当者向けに確定拠出年金導入前に知っておきたい基礎知識から
他企業年金との比較までしっかりお伝えするセミナーです
税理士、社労士のみなさんもご参加いただけます

「確定拠出年金まるわかりセミナー」

5月29日(月)14時~ @東京開催
6月1日(木)14時~ @大阪開催
募集開始までもう少々お待ちください!

 

【山中塾】

確定拠出年金の相談のプロを育成する山中塾

fpsdn.net/fp/yamanaka_school

【保険業界向けセミナー】

一般社団法人公的保険アドバイザー協会

siaa.or.jp/

 ★☆★☆サイトのご案内★☆★☆

確定拠出年金加入者のための専用サイト
「確定拠出年金相談ねっと」
bit.ly/1PTV7p1

小さい会社の社長の節税と自分年金作り
「社長ラジオ」
bit.ly/1R0Hd3e

たった3分で一生お得!
 「おかねの先生~山中伸枝のマネQtube~」
bit.ly/1QFIOJM

 ■╋━━━…………………………………………………━━━╋■
メルマガの登録はお済みですか?
個人向けメルマガ:心とお財布を幸せにするマネーセンス磨き
bit.ly/1TCmuUf
法人向けメルマガ:社長ラジオ
bit.ly/1QFIQRT
 ■╋━━━…………………………………………………━━━╋■

山中伸枝 プロフィール
株式会社アセット・アドバンテージ 代表取締役
ワイズライフFPコンサルタント 代表
 1966年 岩手県宮古市出身
 1993年 米国オハイオ州立大学ビジネス学部卒業
「心とお財布をハッピーに!」をモットーに、
お客様のお金の不安に丁寧に向き合ったコンサルティングを中心に活動
 得意分野は年金と資産運用
Tel. 03-6215-8312
 Fax. 03-6215-8700

 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

 

 

関連記事

執筆:東洋経済オンライン様 30代のうちに始めたい「毎月5万円」投資法
東洋経済オンライン様に記事が掲載されました。 30代のうちに始めたい「毎月5万円」投資法iDeCoと「つみたてNISA」は2つ入るのが基本    ……
iDeCo(確定拠出年金)でこそ運命の出逢いを見つけよう!
投資の勉強を始めると、多くの方がたどり着くのが「インデックス投資」です投資信託は、運用の方針によってインデックス型とアクティブ型に分けられますベンチマークと同じような運用成果を狙うのがインデックスベンチマークを上回るような運用成果を狙うのがアクティブ後者は前者に比べると、手数料が高い傾向にあります 投資信託には3つの手数料があります買う時支払うのが……
MYDC様にて対談の様子が掲載されました
「話題のiDeCoまるわかり はじめた人はトクしてる」 株式会社ベネフィットワン 小澤様と対談させていただきました。 対談の様子はこちら……
iDeCoの掛金は給与天引きが強制ではありません
FP相談ねっと代表 山中伸枝 追記(2021/3/1) ここ数年確定拠出年金周りは劇的な変化を遂げています。 企業からすると選択肢は企業型確定拠出年金を導入するか?しないか?の二択だったものが、iDeCo+(中小事業主掛金納付制度)が登場し、制度運営に費用がまったくかからない従業員への資金援助ができるようになりました。退職金とは異なり、全従業員を対象とせ……