東京開催!「山中塾」第4期生募集のお知らせ

こんにちは、確定拠出年金相談ねっと代表の山中伸枝です。

 

確定拠出年金のプロのアドバイザーを育成する「山中塾」第4期生を募集します。

東京での開催となります。

 

山中塾のご案内はこちら

研修日程は以下です。全日程への参加が前提です。

4月25日(火)13:00~18:00

4月26日(水)10:00~17:00

5月15日(月)13:00~18:00

5月16日(火)10:00~17:00

6月19日(月)13:00~18:00

6月20日(火)10:00~17:00

 

参加お申込みフォームはこちらです。

 

なお、説明会は3月6日(月)19:00~ 開催します。

詳細はこちらです。説明会詳細 (締め切りました)

関連記事

60歳まで受け取れないのは「詐欺」ですか!?
こんにちは、確定拠出年金相談ねっと 代表の山中伸枝です。 私のところには、確定拠出年金に関するお問い合わせ、ご相談が多いのですが、もっとも多いのは「脱退一時金はどうやったら受け取れますか?」という質問です。 これは企業型確定拠出年金に加入していた人がその会社を辞めた時に起こりうる話なので、そもそもiDeCo(個人型確定拠出年金)から始めた人は、自分の意思……
これは年金ということで60歳以上からしか受けられないものなんでしょうか
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】確定拠出年金というハガキが届いたのですが個人別管理資産額という欄がありました これは年金ということで60歳以上からしか受けられないものなんでしょうか これについてよくわからないの……
5月10日付けで8年勤めた会社を退職しました。
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】質問をさせて頂きます。5月10日付けで8年勤めた会社を退職しました。その会社では3年以上勤めれば基本給×勤続年数が退職金として受給出来るのですが、去年の6月から企業型の確定拠出年……
福岡開催!「山中塾」第5期生募集のお知らせ
こんにちは、確定拠出年金相談ねっと代表の山中伸枝です。 確定拠出年金のプロのアドバイザーを育成する「山中塾」第5期生を募集します。福岡での開催となります。 山中塾のご案内はこちら※福岡開催につき、参加費用は以下となります。通常の東京開催の研修よりお一人3万円追加料金をお願いしています。基礎研修 356,400円(ただし確定拠出年金ビジネス……