前職で確定拠出年金制度(401K)を導入していて、数ヶ月前に現在の仕事に転職したのですが

確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております

以下の記事がベストアンサーに選ばれました

chiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh

【質問】

前職で確定拠出年金制度(401K)を導入していて、数ヶ月前に現在の仕事に転職したのですが、現在の会社でも確定拠出年金制度を採用しており、移管手続きの申請を会社の人事に提出したのですが、その後、数ヶ月前に現在の仕事に転職したのですが、現在の会社でも確定拠出年金制度を採用しており、移管

確定拠出年金関係の書類が何も届かず、人事にも確認したのですが、手続きはしているの一点張りです。
来月末までに移管手続きをしなければ、国の機関に預けられ受け取る際に手数料が取られることになる為、現在非常に困っております。
会社に訴えても、「やっている」「手続き上、タイミングの行き違いの為、しばらくしたら処理が完了する」との言い分ですが、移管手続きに数カ月もかかるでしょうか?
ましてや、来月末で前職を退職し半年経つ為、タイムリミットは来月末までの為、焦っております。
誰でも結構です。上記のような場合、どのように対応すればよいか、又場合によってはどのような機関に訴えればよいか、ご存知の方がいればご教授お願いいたします。

【回答】

こんにちは、確定拠出年金の専門家
ファイナンシャルプランナーの山中伸枝です

新しいお勤め先で手続きをしているんですね

通常移換の手続きは2~3か月かかります
また書類の提出が新しいお勤め先の運営管理機関に受付された時点で、手続きが完了せずとも自動移換になることはありません

確認の方法としては、コールセンターに問い合わせをするのが一番です

会社としても、加入者は規約に定めているのでしょうから、間違いはないと思いますが、念のため聞いてみるのも良いかもしれませんね

質問した人からのコメント

2015/5/20 17:20:22

丁寧なご対応ありがとうございました。
来月に入ってから、一度コールセンターに確認の連絡をしてみます。

関連記事

退職後、派遣勤務のため確定拠出年金の制度がなく個人型へ積立金を移します。
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】確定拠出年金について退職後、派遣勤務のため確定拠出年金の制度がなく個人型へ積立金を移します。 金額は約16万円です。 運用指図者も検討していますが、結婚して扶養に入るまでは運用し……
掛金の控除は確定申告しなければならないのでしょうか?
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】確定拠出年金(個人型401k)について質問があります。これから始めようと思いますが、控除証明書は「初回掛金の納付が10月以降の場合、翌年の1月に送付します」とありますが、この10……
住所の変更したらしらせないといけないのでしょうか?
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】確定拠出年金を企業型→個人型に変更しました。 住所の変更したらしらせないといけないのでしょうか? その場合、変更から○日以内的な具体的な日数ってありますか?【回答】確定拠出年金相……
退職して確定拠出年金の資産移管手続きをずっとしてませんでした
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】確定拠出年金について質問です。退職して確定拠出年金の資産移管手続きをずっとしてませんでした。で、年金機構に仮預かりになったと通知がきて、さすがになんとかするかと思い、銀行の手続き……