厚生年金基金と確定拠出年金ってどう違いますか?

確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております

以下の記事がベストアンサーに選ばれました

chiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh

【質問】

全然わかりません 厚生年金基金と確定拠出年金ってどう違いますか? どっちが多くもらえるとかあるのですか?

補足厚生年金基金に加入になっています 厚生年金基金と確定拠出年金だったら確定拠出年金の方が多くもらえるということですか?

【回答】

こんにちは、確定拠出年金の専門家
ファイナンシャルプランナーの山中伸枝です

厚生年金基金は、むこう10年以内にほぼすべての基金が解散の方向であるので、比較にはなりませんが、終身年金であったことがやはり特筆すべき特徴でしょう

ただ金額はそれほどの上乗せはないとの話もあるので、どの程度良かったのかは難しいですね

また確定拠出年金とどちらが多くもらえるのかというのも、答えにくい問題です
そもそも違いますから

確定拠出年金の方が、加入者の運用成果次第で増える見込みが強いので確定拠出年金の方に軍配は上がるのではないでしょうか?

関連記事

中小企業が確定拠出年金を活用するには
確定拠出年金はこれまである程度の事業規模がなければ、導入することができませんでした。これは運営管理機関(金融機関)のコスト回収の問題で法人にとっては全くナンセンスな話です。 確定拠出年金は、毎月の掛け金は所得税・住民税の対象にならないお得な制度、積立期間中の利息にも税金がかからないし、受け取るときも退職金と同じ税制優遇が受けられるのに、事業規模が小さい法人は……
【動画】ねんきん定期便の見方と老後資金の見積もり方
ねんきん定期便は、ご自身の年金がいつから、いくらもらえるのかを確認するためにとても重要な資料です残念ながら、どこをどう見て良いか分からない方も多いので、動画でわかりやすくまとめました ・50歳以上のためのねんきん定期便の見方 https://www.youtube.com/watch?v=AOKiakPkSag ・50歳未満のためのねんきん定期便の……
確定拠出年金(iDeCo)は、手数料が安い方がいいのか?
モーニングスターさんのこちらの記事はとてもいいですねメーカーにはできない「金融メディア」だからこその記事です iDeCo口座管理手数料の深層、手数料水準にみる金融機関の本気度 この記事に出てくるRK(資産管理機関)とは確定拠出年金において、ものすごく重要な機能をもちます加入者すべてのデータ、それも何十年にもわたる膨大なデータを管理するとこ……
日本法令SRに記事が掲載されました
日本法令発行「開業社会保険労務士専門誌SR」第44号に記事が掲載されました  確定拠出年金法の改正と社労士のビジネスチャンス   ……