厚生年金基金と確定拠出年金ってどう違いますか?

確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております

以下の記事がベストアンサーに選ばれました

chiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh

【質問】

全然わかりません 厚生年金基金と確定拠出年金ってどう違いますか? どっちが多くもらえるとかあるのですか?

補足厚生年金基金に加入になっています 厚生年金基金と確定拠出年金だったら確定拠出年金の方が多くもらえるということですか?

【回答】

こんにちは、確定拠出年金の専門家
ファイナンシャルプランナーの山中伸枝です

厚生年金基金は、むこう10年以内にほぼすべての基金が解散の方向であるので、比較にはなりませんが、終身年金であったことがやはり特筆すべき特徴でしょう

ただ金額はそれほどの上乗せはないとの話もあるので、どの程度良かったのかは難しいですね

また確定拠出年金とどちらが多くもらえるのかというのも、答えにくい問題です
そもそも違いますから

確定拠出年金の方が、加入者の運用成果次第で増える見込みが強いので確定拠出年金の方に軍配は上がるのではないでしょうか?

関連記事

読売新聞社主催のiDeCoイベントに登壇してきました
2017年4月28日 読売新聞社主催のiDeCoイベントで登壇しました。       イベント終了後、みんなでパチリ(笑) 左から 大和証券松村様、厚生労働省青山様、山中、木佐彩子アナウンサー、金井アナウンサー    ……
企業の確定拠出型年金は税金面でお得なのでしょうか?それとも 月々給料としてもらったほうがいいのでしょうか?
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】企業の確定拠出型年金は税金面でお得なのでしょうか?それとも 月々給料としてもらったほうがいいのでしょうか?【回答】確定拠出年金相談ねっとを主宰しておりますファイナンシャルプランナ……
炊飯器はごはんを炊くだけじゃありません!?
こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家、 ファイナンシャルプランナーの山中伸枝です iDeCoのセミナーがあちこちで開催されているようです 運営管理機関も無料でセミナー、開催していますね ところで、確定拠出年金相談ねっとで開催する セミナーは「もちろん」有料です(笑) なぜなら、私たちが提供するセミナーでは、 確定拠出年金とはどういうものか?という内容だ……
個人型確定拠出年金を解約する方法はありますか?
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】個人型確定拠出年金を解約する方法はありますか?良いやり方があればご教授願ます【回答】確定拠出年金相談ねっとを主宰しておりますファイナンシャルプランナーの山中伸枝です個人型の場合、……