確定拠出年金を導入している企業に勤めています。

確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております

以下の記事がベストアンサーに選ばれました

chiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh

【質問】

こんにちは。
確定拠出年金を導入している企業に勤めています。
こういう類のものに疎く、専門用語もよく理解できません。
とりあえず、なんとなくという感じでいくつかの商品を選んで運用開

始しましたが、それから何も手をつけていません。拠出しているのみです。
毎月封筒でお知らせがきて、プラス60万円の数字が書いてあるのですが、これはその時に運用した場合、ということですよね?
このまま放っておいてもプラス60万円入ってくるわけじゃないですよね?

こんな感じで、確定拠出年金というものがなんなのか、どうやってお金を増やしていくものなのかまったくわからないのですが、
個人宅にお越しいただいて、とことん納得するまでわかりやすく説明してくれるサービスはありますか?
あれば、すぐにでも利用したいのですが。。

【回答】

こんにちは、確定拠出年金相談ねっとを主宰しておりますファイナンシャルプランナーの山中伸枝です

おっしゃる通り、今のプラス60万円というのは、その「時」の瞬間的な残高ですから、その金額が将来うけとれるわけではありません

またご相談をお受けできるサービスは弊社もありますが、ご自宅にお伺いしてといういものではありません

例えば日本FP教会というところでは、有資格者の紹介サービスがあります
そちらを利用してみるのも良いかもしれません
www.jafp.or.jp/confer/search/cfp/


質問した人からのコメント

2015/6/6 22:47:17

有難うございます。
FP協会、初めて知りました。
有料になるんですね。少し検討してみます。

yc_ogwehさん

2015/06/07 11:14

FPによっては無料相談を受けてくれる方もいるかと思います
良い方と巡り合えたらいいですね

関連記事

3月の個人向けセミナーのご案内
  こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家、 ファイナンシャルプランナーの山中伸枝です そろそろ花粉ですね~ みなさんはいかがですか? 私はそれほどひどくはないのですが、やっぱりこの時期は きますね~ ちょっと鼻がグズグズ・・・ 中には花粉症がひどいかたもいらっしゃるともいますが どうぞお大事になさってくださいね! さて、今回は3月の個人向けセ……
一時金の支払いに際して、他の支払いとして確定拠出年金による一時金がある場合の税額計算について質問です
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】確定給付企業年金基金における一時金の支払いに際して、他の支払いとして確定拠出年金による一時金がある場合の税額計算について質問です。◯確定給付企業年金基金Aにて退職金の一時金を支払……
確定拠出年金と個人年金どっちもやりたいのですかできますか?
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】確定拠出年金と個人年金どっちもやりたいのですかできますか?【回答】確定拠出年金相談ねっとを主宰しておりますファイナンシャルプランナーの山中伸枝です確定拠出年金と保険会社が提供する……
住宅ローンの繰り上げ返済と個人型確定拠出年金の優先順位について聞かせてください。
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】住宅ローンの繰り上げ返済と個人型確定拠出年金の優先順位について聞かせてください。 自分は現在住宅ローンを抱えています(年利1.58%で60歳完済、57歳の時点から変動になります)……