確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております
以下の記事がベストアンサーに選ばれました
chiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh
【質問】
昨年の10月から企業型確定拠出年金制度に加入しました。
それが原因かどうかはわからないのですが、
10月から健康保険料の算定に使用される標準報酬月額が9月までの倍に
なってしまい、それに伴って健康保険料が倍に、
厚生年金保険料も1.5倍以上の金額になってしまいました。
給与の金額は変わってなく、拠出額の分と健康保険料及び厚生年金保険料の増額分、
手取りが減ってしまい、正直家計が苦しい状況です。
確定拠出年金制度に加入すると手取りが減る分、節税効果があると聞いていたのですが、
社会保険料がこれだけ値上がりしてしまうのならば損にしかならないと思います。
人事には問い合わせてみるつもりですが、これは一般的なことなのでしょうか。
こういった制度にあまり詳しくないもので、
どうしてこのような事態になったのか、ご存知の方教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
【回答】
確定拠出年金相談ねっとを主宰しておりますファイナンシャルプランナーの山中伸枝です
10月から社会保険料が変わった理由の一つは、保険料率そのものが変わり、その適用が10月からというのもあるかと思います
社会保険料は4・5・6月の給与の平均を標準報酬月額として、そこに料率を掛け10月から翌年9月まで原則同じ金額が適用されるからです
確定拠出年金をしたから社会保険料が上がるということはありませんので、疑問があれば人事に確認されると良いかと思います