野原 亮

【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『知ってトクする、お金がためやすくなる2つの視点』

 

こんにちは、品川(高輪)の確定拠出年金相談ねっと認定FP、野原です。

ファイナンシャルフィールドにて、コラムが掲載されてましたのでご報告させていただきます。

知ってトクする、お金がためやすくなる2つの視点

 

Yahoo!ニュースにもとりあげられました。

 

自分も含めて、実際に資産形成をしているかたって、

たぶん普段はほとんど資産形成について考えていないと思います。

 

歯磨きと一緒で、積みたてが習慣化しているので、

毎月決まった日に、自動的に積みたてされますから、仕事もあるし気にならないはずです。

 

この状態が数年続くと、いつの間にかお金がたまっていたということになります。

気にするのは本業で「どうやって稼ぐか」ということだけ。

 

これに集中できて結果を残せたなら、

お金を貯めやすくなる土壌はすでにできているので、

 

あとはただ待つだけ。

もちろん勉強も必要だけれども。

 

案外、みんなフツーのことを淡々とやっているだけなんです。

プロとアマの違いは、この「フツーでないことが、人よりちょっとだけわかる」というだけなのです。

 

あわせて読みたい記事

ここがヘンだよ日本人っていわれちゃう、極端な投資行動

いま、積立てを始めるのが恐いあなたへの手紙

やっぱり気になる、どうやって資産運用したら良いのか?

 

 

お知らせ

現在、確定拠出年金相談ねっとでは、「10人集まれば どこでも相談ねっとセミナー」を企画しています。

開催事例

書店の一般向け無料セミナー
商工会、経営者団体などの経営者向けの勉強会
学生や社会人サークル向けの勉強会
町内会や自治体などの勉強会
PTAや保護者会などの学校行事の勉強会
職場の仲間うちでの勉強会
など

お気軽にご相談ください!

関連記事

【開催報告】第3回:楽しく学べる経済ゲーム「アセットアロケーションカードゲーム」大会
こんにちは、高輪ゲートウェイ駅と品川駅の間にオフィスを構える、確定拠出年金相談ねっと認定FP野原です。 今月24日(木)に人形町にて、第3回「アセットアロケーションカードゲーム」大会を、相談ねっと認定FPの竹内誠一氏と開催しました。 大人も子供も、楽しみながら経済の勉強ができる、斬新なゲームとのお声などいただきました。 ご参加いただいた皆さま、あり……
インデクックスはアクティブに、アクティブはパッシブに
  こんにちは、FPぼ〜ず野原です。 アクティブファンドといえば●●!という代表格である「ひふみ投信」さん、10周年おめでとうございます!   ▶「ひふみ投信」が運用開始から10周年 -10年以上継続保有いただいているお客様に初めて0.4%相当口数還元-   ▶ひふみ投信10周年記念 ……
【相談事例】アルバイトです。なんとか将来の積立もしたいのですが?
こんにちは、品川(高輪)の確定拠出年金相談ねっと認定FP、野原です。 いつも相談事例やブログをご覧いただき、誠にありがとうございます!   お金に余裕があるという前提で、あなたが株式投資をするなら、下記だとどの銘柄を選びますか?   1大企業サラリーマン 2中小企業サラリーマン 3若手アルバイト   僕だっ……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『浪費癖がある人は要注意。キャッシュレス決済での「ポイント還元」は本当にお得?』
  こんにちは。どちらかというと、お金が「あればあるだけ飲み代に使っちゃう」タイプの野原です。 会議室は飲み屋だと本気で思っているフシがあります。   そんな僕だからこそ、お金を貯めるための「仕組み化」と「見える化」にこだわっています。   メルマガ登録はこちら   「ファイナンシャルフィールド」さ……