野原 亮

【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『知ってトクする、お金がためやすくなる2つの視点』

 

こんにちは、品川(高輪)の確定拠出年金相談ねっと認定FP、野原です。

ファイナンシャルフィールドにて、コラムが掲載されてましたのでご報告させていただきます。

知ってトクする、お金がためやすくなる2つの視点

 

Yahoo!ニュースにもとりあげられました。

 

自分も含めて、実際に資産形成をしているかたって、

たぶん普段はほとんど資産形成について考えていないと思います。

 

歯磨きと一緒で、積みたてが習慣化しているので、

毎月決まった日に、自動的に積みたてされますから、仕事もあるし気にならないはずです。

 

この状態が数年続くと、いつの間にかお金がたまっていたということになります。

気にするのは本業で「どうやって稼ぐか」ということだけ。

 

これに集中できて結果を残せたなら、

お金を貯めやすくなる土壌はすでにできているので、

 

あとはただ待つだけ。

もちろん勉強も必要だけれども。

 

案外、みんなフツーのことを淡々とやっているだけなんです。

プロとアマの違いは、この「フツーでないことが、人よりちょっとだけわかる」というだけなのです。

 

あわせて読みたい記事

ここがヘンだよ日本人っていわれちゃう、極端な投資行動

いま、積立てを始めるのが恐いあなたへの手紙

やっぱり気になる、どうやって資産運用したら良いのか?

 

 

お知らせ

現在、確定拠出年金相談ねっとでは、「10人集まれば どこでも相談ねっとセミナー」を企画しています。

開催事例

書店の一般向け無料セミナー
商工会、経営者団体などの経営者向けの勉強会
学生や社会人サークル向けの勉強会
町内会や自治体などの勉強会
PTAや保護者会などの学校行事の勉強会
職場の仲間うちでの勉強会
など

お気軽にご相談ください!

関連記事

国民民主党(玉木代表)の政策から学べる金融経済~お金とは、財源とはなにか?~
こんにちは、金融経済教育家の野原(のはら)です。 部分連合に株式市場は警戒 「玉木銘柄」は上昇 私は国民民主党の支持者ではありませんが、玉木さんについては動画などを通じて、何年も動きや発言に注目しておりまして、まったくもってポジショントークではないと思って読んでいただけたら幸いです。 すでにご存知の通り、国……
【品川】7月26日(水)13:30~15:00「AI×FI×DC」中小企業経営者向けセミナー
  こんにちは、品川の確定拠出年金相談ねっと認定FP、野原です。   中小企業経営者向けにセミナーやりますので、お知らせです。     僕自身、全く新しいコンセプトで行う初のセミナーです。 新しいもの好きな経営者の皆さま、楽しみにしていてくださいね!   お申込みはこちらから &nb……
【メディア実績】ライフプランnavi『ひっそりあがる物価に資産運用は有効?』
  こんにちは。   「資産運用があたりまえに」になったら、 人類が宇宙にいくことの次くらいに何か面白いことが起こるんじゃないかと本気で信じている、確定拠出年金相談ねっと認定FPの野原です。   さて、   昔から「マーケットの海賊」と呼ばれ、恐れられ、 資産運用パフォーマンスを低下させる原因とな……
実は、投資はれっきとした「ギャンブル」です!その理由は、、、
こんにちは。FPぼ~ず、野原です   今回はまず、最初に謝ります この場をお借りして、過去の自分を否定します 本当はこんな必要があるのか、若干躊躇しなくもなかったです   ところが、中小企業の役員・従業員のかた、ブログ経由でご相談いただいたかたに、資産運用の基礎や本質をお伝えしていくなかで、 ギャンブルと投資は全く違……