野原 亮

【メディア実績】講談社『現代ビジネス』じつは危険な投資法…「積立投資はほったらかしで良い」というウソが流行った「3つの原因」


こんにちは。FP相談ねっと認定FP、野原です。

講談社さんが運営されている、現代社会を生き抜くためのビジネス情報ソムリエ・現代ビジネスさんにて、担当させていただいた記事がアップされてましたのでご報告です。

幸か不幸か、2022年はたまたまリバランス効果が大きく表れる年となりました。

人それぞれのペースでかまいませんので、ぜひ将来のためにリバランスの練習をスタートしていってほしいと思っています。

本格的な下げ相場がいつかやってくるかもしれません。

もしそれが現実的になれば、リバランスしておいて助かった、ということにもなりかねません。

積立投資のセオリーを、少しずつ身につけていっていただけると良いでしょう。

主な執筆・監修実績

三井住友銀行 MoneyVIVA |「お金の色分けしてみよう」シリーズ

まとめ

#1

#2

#3

#4

三井住友銀行 MoneyVIVA |「FPが聞いた!お金のしくじり失敗談」シリーズ

週刊誌

関連記事

【6月生募集!1名限定】Zoomで積立投資のパーソナルトレーニング!『0円投資スター養成塾』
こんにちは。FP相談ねっと認定FP「0円投資マスター」野原です。今回は6月に募集する、1名さま限定のパーソナルトレーニング『0円投資スター養成塾』のご案内です。 壮大な実験 「積立投資は思ったより儲からない」と思っていませんか? 確かにそうかもしれませんね。そもそも、儲けるために積立てるという考えが間違っているわけですが、完全……
【メディア実績】6/7(火)14時~かわさきFM『FP野原の今夜も0円で飲みに行く!』(ゼロ飲み)iDeCoと0円投資
こんにちは。FP相談ねっと認定FP・0円投資マスター、野原(のはら)です。 先日6/7(火)に、私がMCをしている「かわさきFM」さんの番組にて、「iDeCoと0円投資」についてご紹介しましたのでご報告です。 それでは、どうぞご視聴ください! ▼1.25倍速でどうぞ▼ 挿入曲❶GLAY「百……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『【年金法改正】60歳から起業しても、確定拠出年金の受給額を増やせる?』
こんにちは。品川~高輪ゲートウェイの間にオフィスのあるFP相談ねっと認定FP、野原です。 「ファイナンシャルフィールド」さんにて記事が掲載されてましたのでお知らせです。 https://financial-field.com/pension/2020/07/23/entry-83228 「Yahoo!ニュース」……
【 教えない教育 】押しつけられた「金融リテラシー」からの解放
こんにちは、品川(高輪ゲートウェイ)のFP相談ねっと認定FP、野原です。 今日は朝8時台に大事な案件が2本あるので早く目覚めてしまい、コラム書いてます。   始めにお断りしますね。 今回は、「今の僕はもはや開業当時の自分ではない」と感じるようになったこともあって、 きっとわけわからない内容でお伝えしますので「FPっぽくないコラム」にご……