野原 亮

【メディア実績】監修 | Yahoo!ファイナンス『証券会社カタログ』iDeCo(個人型確定拠出年金)におすすめ 手数料が安い証券会社ランキング全12社


こんにちは。相談ねっと認定FP、野原です。

株式会社マイベスト様の投資家のかたなどに愛用されている「Yahoo!ファイナンス」様のコンテンツ「証券会社カタログ」にて、監修記事がアップされましたのでご報告です。

iDeCo(イデコ)開設比較におすすめ、各証券会社・ネット証券の手数料ランキング。長く付き合えるiDeCo口座開設先を比べることができます。

iDeCo(個人型確定拠出年金)におすすめ 手数料が安い証券会社ランキング全12社

ぜひ、ご覧いただけたら嬉しいです!

日常生活を支えるインフラとして、金融機関を考えてみよう!

iDeCo公式サイトの「業務状況」によると、iDeCoの加入者数は2024年(令和6年)9月時点で、344万人超となっています。

加入者数の推移をみると、まだまだ普及しきっていないにも関わらず、新規加入者が着実に減ってきています。

NISAに加入者をもっていかれている可能性もありますし、60歳までの労働人口の減少の影響もあるのかもしれませんが、将来や老後にむけた余裕資金に限定すれば、iDeCoのほうがNISAよりも効率的に資産形成することができますので、もう一度、家計を総合的にみて余裕のあるかたは、iDeCoを優先的にやっていくとよいでしょう。

iDeCoのメリット

動画・マンガでわかるiDeCo

最近では、ネット証券にするか地域の有力機関なのか、共通ポイント経済圏やコード決済(QRコード決済やバーコード決済)、スマホのキャリア(通信会社)との相性はどうかなどなど、金融機関固有の特徴だけではなく、それ以外の身近な生活スタイル、生活圏、価値観などをベースに、判断材料とされるかたも多くなってきています。

もはや従来のように、敷居の高い金融機関=証券会社、という時代ではなくなってきています。

「なぜ、その金融機関を選んだの?」という答えに、その人なりの考えが象徴的に表れているともいえるでしょう。

今後の展開を楽しみにしています。

具体的な運用商品や、それぞれの商品をいくら買うか?の前に大切なのが、どの国・地域の、どんな資産に、どれくらい投資するか?ということから先に決めることです。

次のような図もぜひ参考にしていただければ幸いです。

※FP野原作成

注目記事ピックアップ

主な執筆・監修実績

三井住友銀行 MoneyVIVA |「お金の色分けしてみよう」シリーズ

まとめ

#1

#2

#3

#4

三井住友銀行 MoneyVIVA |「FPが聞いた!お金のしくじり失敗談」シリーズ

週刊誌

小学館
女性セブン
2024年6/20号

『PRESIDENT』2023年8/4号(7/14発売)

限られた時間で、お金を増やす方法
金持ち老後の株・投資戦略

老後資金と投資スタンスの関係をどう考えればいいか
【最新鉄則】なぜか9割がやらない! 今すぐやるべき「投資&老後資金づくり」大全

(担当記事)
ほったらかさず、ときどきメンテナンス!
「ほったらかし投資」で、他人より儲ける5つの秘訣

関連記事

【メディア実績】4/5(火)14時~かわさきFM『FP野原の今夜も0円で飲みに行く!』(ゼロ飲み)「親子の投資教育」Hanaさんご出演!
こんにちは。FP相談ねっと認定FP・0円投資マスター、野原(のはら)です。 先日4/5(火)に、私がMCをしている「かわさきFM」の番組にて、ゲストに「Hanaさん」にご主演いただき、「親子の投資教育」についてご紹介しましたのでご報告です。 Hanaさんは、キッズ・マネー・ステーション認定講師としてもご活躍されており、3/25に……
【メディア実績】2024/2/17(土)10時~FMサルース『FP野原の今夜も0円で飲みに行く!』(ゼロ飲み)あなたのNISA、大丈夫!?
[toc] こんにちは。FP相談ねっと認定FP・0円投資マスター、野原(のはら)です。 先日2/17(土)に、私がMCをしている「FMサルース」さんの番組にて、「あなたのNISA、大丈夫!?」をピックアップしてお届けしましたのでご報告です。 日本株~! JAPAN! https://fpsdn.net/fp……
【 Q&A 】個人型確定拠出年金(iDeCo)加入方法・申込手続き 資料請求 個人事業主・自営業 SBI証券
確定拠出年金相談ねっと認定FP、野原です。 SBI証券の個人型確定拠出年金への加入方法です。 僕自身、事業主ですので、毎月の積み立て金額が最大68,000円までできるこの制度はとてもありがたいです。 まず、何はともあれ資料請求から始まりますが、その前にSBI証券のサイト、あなたは加入できる?新規加入対象者判定チャートで加入できる……
【メディア実績】10/21(土)10時~FMサルース『FP野原の今夜も0円で飲みに行く!』(ゼロ飲み)「お金の役割」
[toc] こんにちは。FP相談ねっと認定FP・0円投資マスター、野原(のはら)です。 先日10/21(土)に、私がMCをしている「FMサルース」さんの番組にて、「お金の役割」をピックアップしてお届けしましたのでご報告です。 通称「ゼロ飲み」(ZERONOMI)は、元手0円で始められる積立投資の方法をお伝えする番組です。毎……