転職で資産の移換が必要だけれど、どうして良いか分からない方

確定拠出年金は、お勤め先によって掛け金の上限額が違ったりします

そのため、加入者の方のお仕事が変わると「必ず」ご自身の年金資産をお引越しをするという「移換手続き」が必要です

これは、会社員で会社の企業年金に加入していた方が転職した

自営業者の方が企業に就職した

お勤めだった方が結婚し家庭に入った

など、とりあえずお仕事に変化があれば、必ず必要です

 

移換の手続きはちょっと面倒なので、敬遠してしまいがちですが、自分のお金を保全するためにとても大切なことです

手続きを怠り6か月が経過すると、費用の負担が増えたり、将来お金を引き出す時に制限がかけられたりしますので、できるだけ早くに手続きをしましょう(これを自動移換といいます 自動移換のデメリットはこちら

 

ケースごとの移換手続きをまとめましたので参考にしてください

 

<会社員で会社の確定拠出年金をやっていた方>

・退職時点で残高が15,000円以下だった → 脱退一時金が請求できます 手続きについては、加入していた確定拠出年金の窓口金融機関にお問い合わせください

・転職し新しい会社でまた確定拠出年金に加入する → 新しい会社が手続きの窓口です

・転職先の会社には確定拠出年金がない → 個人型確定拠出年金の加入者として継続可能です 個人型に年金資産を移換する手続きはこちら(会社員の個人型確定拠出年金

・退職し、第一号被保険者(自営業者など)になる → 個人型確定拠出年金の加入者として継続可能です 個人型に年金資産を移換する手続きはこちら(自営業者の個人型確定拠出年金

・退職し、第三号被保険者(会社員の扶養の配偶者)、または公務員になる → 加入者として継続は出出来なくなり運用指図者となります (2019年1月1日より加入者に変更可能)個人型に年金資産を移換する手続きはこちら(運用指図者の個人型確定拠出年金

 

<会社員で任意で個人型確定拠出年金をやっていた方または自営業者で任意で個人型確定拠出年金をやっていた方>

・転職し新しい会社でまた確定拠出年金に加入する → 新しい会社が手続きの窓口です

・転職先の会社には確定拠出年金がない → 資産の移換は不要ですが、職種の変更の手続きが必要です 加入中の個人型確定拠出年金窓口金融機関に必要手続きをお尋ねください

・退職し、第一号被保険者(自営業者など)になる → 資産の移換は不要ですが、職種の変更の手続きが必要です 加入中の個人型確定拠出年金窓口金融機関に必要手続きをお尋ねください

・退職し、第三号被保険者(会社員の扶養の配偶者)、または公務員になる → 加入者として継続は出出来なくなり運用指図者となります (2019年1月1日より加入者に変更可能)個人型に年金資産を移換する手続きはこちら(運用指図者の個人型確定拠出年金

個人向け確定拠出年金セミナー

人事担当者向け確定拠出年金セミナー

確定拠出年金の有料相談(1万円)

 

関連記事

国民年金基金が破綻するとしたら、その市況では個人向け確定拠出金やっててもやっぱり凄腕投資家でもないかぎりマイナスになるって理解で合ってますか?
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】国民年金基金は投資団体だそうですが、この国民年金基金が破綻するとしたら、その市況では個人向け確定拠出金やっててもやっぱり凄腕投資家でもないかぎりマイナスになるって理解で合ってます……
20代会社員 老後の準備は早すぎる?
20代から老後の準備?それはさすがに早すぎるでしょう そう、思う方も多いですよねでも資産形成という観点でいうと、「時間がある」ことは一番の武器なんです 月々2万円を4%の運用利回りで20年、確定拠出年金で積立をすると20年後の元利合計は730万円になります 同じ条件で25年積立をすると1,021万円になります 30年な……
公務員さんについては2017年に加入資格となる見込みです
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】老後の為の貯蓄について質問します。アラフォー独身ですが、現在の貯蓄は3500万あります。この4月からの転職で貯蓄ペースは落ちるとは思いますが、それでも年に120万は貯蓄できると思……
厚生年金基金の解散時分配金を、個人型の確定拠出年金で受けることは可能ですか?
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】厚生年金基金の解散時分配金を、個人型の確定拠出年金で受けることは可能ですか?補足ありがとうございます。ただ、基金脱退と基金解散で取り扱いが違うと聞いたのですが。【回答】確定拠出年……