コラム HOMEコラム 2019年01月10日 平成30年分の確定申告は、2月18日(月)から3月15日(金)まで 。還付請求はその前でも可。 通常は税務署での申告ですが、この期間は別会場でも確定申告の相談・申告書の受付が行われます。 確定拠出年金相談ねっと認定FP林です... 2019年01月05日 NISA口座をロールオーバーした結果 新しい年を迎え、世のため人のために猪突猛進、確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。 今年もよろしくお願い申し上げます。 &nb... 2018年12月09日 退職金を殖やしたい。でも、減らしたくない 退職金が振り込まれると、銀行から電話が来ます。 振り込まれたことを、わざわざ知らせてくれるのです。 親切ですね。 確定拠出年... 2018年11月15日 年末調整、配偶者控除を受けるには「配偶者控除等申告書」が必要です 確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。 年末調整の時期になりました。 配偶者特別控除の変更に伴い、提出する用紙が変更されていま... 2018年11月03日 『イオンのiDeCo』に特典が付きました! 四角い話を分かり易く! 4人の子持ちのリケジョかーちゃん、確定拠出年金相談ねっと認定FPです。 ... 2018年11月02日 【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『コーヒー代だけで、食事ができてしまう? 東海地方のモーニングサービス』 四角い話を分かり易く! 4人の子持ちのリケジョかーちゃん、確定拠出年金相談ねっと認定FPです。 今回のコラム... 2018年11月01日 NISAのロールオーバーをする場合は期限に注意 四角い話を分かり易く! 4人の子持ちのリケジョかーちゃん、確定拠出年金相談ねっと認定FPです。 現在、NIS... 2018年10月27日 『スマホ年金』 auのiDeCo 四角い話を分かり易く! 4人の子持ちのリケジョかーちゃん、確定拠出年金相談ねっと認定FPです。 auから出ま... 2018年10月23日 会社で財形やってるけど、iDeCoとどっちが得なの? ねんきん定期便ランチ会(専業主婦あり、社会保険加入のパート主婦あり)で、 「イデコやつみたてNI... 2018年10月19日 ねんきん定期便の見方『私の年金はいつ、いくらもらえるの?』 四角い話を分かり易く! 4人の子持ちのリケジョかーちゃん、確定拠出年金相談ねっと認定FPです。 ランチ&ねん... 前へ 1 … 19 20 21 22 23 … 30 次へ