動画メディア出演 HOME動画メディア出演 2022年03月04日 税金だけじゃない!医療費控除で節約しよう 医療費などかからないに越したことはないですが、確定申告の理由の中では比較的なじみのある「医療費控除」でも、実は勘違いしている人も... 2022年01月05日 【371人が受講!】今すぐ見直す「保険」のギモン 家計の見直しは固定費からというし、保険を見直そう!でも、そもそもいま入ってる保険の何を見直せば?保険って何のために必要だっけ? ... 2022年01月02日 新年におすすめ!家計の振り返り8つのチェックポイント 2021年はどんな一年でしたか?予定通りの家計運営ができたでしょうか? いろいろあったとしても、安心の家計作りはいつだって... 2021年11月10日 【動画解説】年末調整で夫(妻)の扶養に入るときの記入方法 いよいよ年末調整シーズンですね。大きな会社・人数が多い会社などは提出期限が迫っているかもしれません。 会社に勤めてお給料を... 2021年07月30日 扶養内でいくらまで働ける?パート主婦の扶養の壁一覧 一体いくらまで働くのが一番トクなの?扶養でいられる金額はいくらなの?たくさん情報があるからこそ混乱してしまう「パート主婦(夫)の... 2021年02月23日 パートで社会保険加入!手取りが減っても意味がある? 社会保険に入ったら手取りが減っちゃうから絶対に扶養内で調整した方がいい!夫の扶養なら保険料は払わなくて済むんだから! そん... 2020年07月25日 年金は破綻するから払いたくないと思っている人へ 年金なんてどうせもらえない 年金なんて自分たちのころにはほとんどない 年金の受け取りはどんどん後ろにされて、受け取れないまま死ぬ... 2020年07月09日 改めて、投資信託ってなんだろう。初心者向け【動画解説】 改めて、投資信託について考えると…… 投資信託ってなんですか、と聞かれて、思わず「ぐっ・・・」となりました。 共働き家計に... 2020年07月06日 こんな保険は入ったらダメ!間違いだらけの保険にサヨナラ【動画解説】 保険は家の次に高い買い物です! ・・・なんて言われますが、自分の入っている保険、大丈夫ですか? 共働き家計にゆとりを増やす... 2020年07月05日 スマホ通信費を見直して年間6万円節約!【動画解説】 共働き家計にゆとりを増やす専門家保険を売らないFPの塚越菜々子(つかごしななこ)です。 実は私、ガラケーユーザーなのです。... 前へ 1 … 3 4 5