前田 菜緒

【オンライン講座】10月16日(水)第2回マネーオンラインスクール「お得に貯蓄!年金保険・NISA・iDeCo」開催のお知らせ

こんにちは。

 

子どもが寝てからでも相談可能!子育て世代の家計のパートナー

 

確定拠出年金相談ねっと認定FPの前田です。

 

貯蓄力がつく!iDeCoをはじめたい人のためのマネーオンラインスクール(全5回)

 

第2回目のご案内です!

第2回「お得に貯蓄!年金保険・NISA・iDeCo」

10月16日(水)
朝の部:10時〜11時半  
夜の部:21時半〜23時

料金:2,200円

 

講座の内容

知ると必ず役立つ税金について学びます。

 

・節税の効果

・節税の方法

・節税の種類

 

を学びます。

 

でも、税金を勉強することが目的ではありません。

 

目的は、お金を増やす力をつけること。

 

そのために、税金の知識が少し必要なのですね。

 

税金のことってよくわからないから、なるべく関わりたくない、避けたい

 

そう思っていませんか?

 

それ、ソンしています!

 

私も、そんな時期があったので、その気持はよ〜く分かります。

 

年末調整の時期になると、

 

あ〜!!訳わからない。

言葉が難しすぎる!

どういう意味?

一体、私は何をすればいいの!!!

 

と、思っていました。

 

 

税金のことを教えてくれる人がいなかったから、ただただ拒否反応。

 

だけど、税金のことを知れば、たとえば

 

 

「扶養」が分かるようになる。

「扶養」が分かるようになれば、働き方が分かる、変わる。

 

 

お得な「控除」が分かるようになる。

「控除」が分かるようになれば、どうすれば税金の節約ができるかが分かる。

年間数万円、数十万円の税金節約術が分かる。

 

 

もちろん、効果はこれだけではありません。

 

難しそうと思うかも知れませんが、実は、思ったほど難しいことではないですよ。

なぜなら、説明すると、みなさん、あっさり理解するから。

 

一緒に学んで、これからの人生をお得に賢く生きていきませんか?

 

過去の講座の様子

 

第1回「ねんきん定期便で必要な老後資金を見積もろう!」
開催報告はこちら

 

第2回「お得に貯蓄!年金保険・NISA・iDeCo」
開催報告はこちら

 

第3回「iDeCo(イデコ)のはじめ方と資産形成の基礎知識」
開催報告はこちら

 

第4回「投資信託の選び方とメンテナンスの仕方」
開催報告はこちら

 

第5回「守るお金の考え方 万が一の時の国の仕組み」
開催報告はこちら

 

↓オンラインスクールの画面。こんな感じでPC、タブレット、スマホのスクリーンに写ります。

 

日時・料金

2019年10月16日(水)

朝の部:10時〜11時半  
夜の部:21時半〜23時

朝の部も夜の部も内容は、同じです。どちらかご都合の良い時間帯をお選びください。

料金:2,200円

 

お支払いについて

  • paypay

お申し込み後、QRコードを送付いたします。申込時にpaypayでお支払いとなることをお伝えください。

 

  • 銀行振込
振込先銀行 三菱東京UFJ銀行 渋谷支店
口座番号 普通  0070799
口座名義 前田菜緒(マエダナオ)

 

  • クレジットカード

1講座2,200円分のお支払いになります。

 

お申し込み方法

 

下記、フォームよりお申し込み下さい。

 

ご質問等の欄に、朝の部か夜の部、どちらの講座を受講希望かをご入力ください。

 

24時間以内に詳細を返信させていただきます。

 

オンラインスクールはZoomを利用します

 
オンラインスクールでは、Zoomというビデオ会議システムを利用します。
Zoomは会員登録など不要で、指定のアドレスにアクセスするだけでビデオ会議に参加できます。
 
 
スマホやタブレットでも、参加可能ですが、アプリのインストールが必要となります。
 

キャンセル料について

  • キャンセル料について

  開講日2日前まではキャンセル料は不要です。
  開講日1日前 受講料の50%
  開講日当日 受講料の100%

 

  • 日時変更について

  • 開講日以前にご連絡いただいた変更には料金等発生いたしません。
    開講日当日の変更連絡は受講料の50%をいただきます。

関連記事

【メディア実績】2024年12月号ダイヤモンド・ザイさん取材協力させていただきました
こんにちは 子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。 2024年12月号(10月21日発売)のダイヤモンド・ザイ「どこから来てどこへ行くのか日本国」コーナーで育休制度について取材協力させていただきました。 ……
【メディア実績】現代ビジネス「中学受験をする子供が増えつづける一方で…塾代で家計が「破綻」する厳しい現実」
こんにちは。 子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。 現代ビジネスさんで、取材協力させていただきました。 中学受験をする子供が増えつづける一方で…塾代で家計が「破綻」する厳しい現実 ……
【メディア実績】SBI証券 知っトクおかねコミュニティ「大きな値上がりが期待できるかも!?「株式投資」って?」
こんにちは! 子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。 SBI証券さんのコミュニティサイト「知っトクおかねコミュニティ」でコラムが掲載されました。 大きな値上がりが期待できるかも!?「株式投資」って? 株主優待が楽しそうということで、株式投資に興味がある運用初心者さんも多いようですね。 でも、一……
【開催報告】第2回マネーオンラインスクールを開催しました
こんにちは。 子育て世代の家計のパートナー、確定拠出年金相談ねっと認定FPの前田菜緒です。   2019年4月17日、第2回目のマネーオンラインスクール 「お得に貯蓄!年金保険・NISA・iDeCo」を開催しました。   第2回目「お得に貯蓄!年金保険・NISA・iDeCo」の内容 突然ですが、食費や光熱費の節約して……